天然酵母と国産小麦で作る塩バターパン
自宅で自分と家族の為に余分な物は入らない安心安全なパンを作りましょう。
小麦を選ぶ
小麦は是非国産小麦を使いましょう。こんな時期です。日本の麦の需給率を上げなくてはなりません。 日本で作れるものは日本で作らないといけない時代になってきました。
国産小麦は今や全国で様々の種類が作られています。北海道が圧倒的に多いですが、
その他の所も頑張っています。
パンようになる小麦はそれ程多くは有りません。
それでも以前より、良い小麦が多くなり、パンの膨らみの良くなりました。
ここで使っているのは、主に「ナンブ小麦」「と春よ恋」です。
春よ恋の方が膨らみは良く使い易いです。 ナンブは味が良いです。
地方地方のパン用の粉が有りますのでどの粉でも良いです。
生地を捏ねる
材料を量り生地を捏ねます。 ここでは、ニーダーを使います。
毎回手で捏ねると結構大変です。
一次発酵させる
生地を容器に入れて一次発酵させます。
温度は20℃で12時間ほど。変化するまでです。時間は目安。
上面に変化が出たら終了です。
成形する
生地を分割して、成形です。
焼成する
成形後の生地にスプレーをして岩塩を振りかける
240℃で18分くらい色つきをみて焼き上げる。
こちらの動画を参照してください。