国産小麦とホシノ天然酵母でバゲットヌーボー入りの生地にトウモロコシを入れたパン作りの方法です。
トウモロコシの効用
トウモロコシは三大穀類で主食にしている民族も多いです。エネルギー補給や疲労回復効果が有ります。
材料
国産小麦 80 480g
大麦 20 120g
塩 1.5 9g
酵母生種 6 36g
オリーブオイル 8 48g
トウモロコシ 20 120g
水 58 348g
作り方
国産小麦とホシノ天然酵母でバゲットヌーボー入りの生地にトウモロコシを入れたパン作りの方法です。
材料をボールに入れて混ぜ合わせる。
トウモロコシは少し後で入れる。
トウモロコシに水分が多いので少し混ぜ合わせるのに時間がかかる。
まとまってきたら、固めて外に出し、転がしていく。
トウモロコシで、生地は少し柔かめです。
30分程転がし生地の繋がりを確認して終了
容器に入れて捏ね上げ温度を計り一次発酵させる
捏ね上げ温度を20℃に近づけて発酵させる。
12時間から14時間ほどの所で、上面と側面の発酵状態を観察して終了する。
生地を容器から出し、分割する。 食パンの方は130gを8つ取る。
軽く丸め麺棒で伸ばし、巻き込んで閉じ目を下にして一つの食型に4つ入れる。
残りの生地を70gに分割する。丸めて天板にのせる。
どちらも最終発酵にかける。 35℃で 丸は60分程。食型は90分程。
焼きは220℃で丸 18~20分
食パン 220℃で35分~40分 焼き色を見て